サイトへ戻る

6/16 (U-18 Girls) 試合結果⑥

@岩倉高校 西東京グラウンド

2024年6月16日

2024春夏シーズンのDay 6が、6月15日(日)に岩倉高校西東京グラウンドにて行われました!

7チームが参加した今シーズン、この日は全チームが集合し、最終節を戦いました!

 

■第6試合(Game 21)15:30~

 groundbreakers 23ー12 世田谷MPZ

 

     1Q 2Q 3Q 4Q  合計

g-breakers 4  5  7  7 23

世田谷MPZ 3  3  4  2 12

 

★得点者

  • g-brekers: 大森 8、松浦 6、時田 5、鳥居 4
  • 世田谷MPZ: 近藤 7、ミランダ 2、練生川 1、中舘 1、相川 1

 

両チームとも勝てば3位入賞となる最終戦、どちらも負けられません。

先制はマグピーズ。

近藤選手が試合開始のドローからボールを巻き取り、そのままドライブからシュートへ持ち込んだ見事なゴールでした。

しかし、2分にはgroundbreakersがパスをつなぎ、最後は時田選手がゴールを決めて1-1の同点。

両者ともグランドボールに早い寄せを見せて、この試合にかける思いが伝わってきます。

両者一歩も譲らず、3-3で迎えた1Q終了間際、groundbreakersが1点を決めて4-3としました。

 

2Qも接戦が続きます。

序盤は1Qの流れそのままにgroundbreakersが2点を連取、6-3とリードを広げます。

その後はマグピーズと交互に点を重ね、2Qはgroundbreakersが5-3とし、トータル9-6でハーフタイムへ。

まだまだ分からない好ゲームとなりました。

 

3Q、先に点を奪ったのはgroundbreakers。

しかし、マグピーズも2分には近藤選手がダッチからのゴールを決め食い下がります。

その後は、大森選手、時田選手、松浦選手、鳥居選手を中心に、groundbreakersが優位にゲームを進めます。

マグピーズもミランダ選手のナイスゴールで反撃しますが、3Qは7-4とgroundbreakersが点差を広げ、トータル16-10で4Qへ。

 

4Qの序盤、マグピーズはまたもや近藤選手がゴールを決めて、反撃ののろしをあげます。

その後しばらくマグピーズがポゼッションをとりますが、groundbreakersも堅守を見せ、なかなかゴールを割らせません。

4Q後半はgroundbreakersが再びペースを上げて、終わってみれば4Qは7-2。

トータルスコアを23-12として、groundbreakersがマグピーズを下し、3位に輝きました。

 

大森選手は8ゴール、松浦選手は6ゴール、時田選手5ゴール、鳥居選手4ゴールを記録しています。

マグピーズは近藤選手が7ゴール、アメリカはクリーブランドから参戦のミランダ選手が2ゴールの活躍でした。

 

*ゲームレポート協力:平林 愛来さん(岩倉高校)